とさまる高知のお土産人気1位!四万十えび使用「四万十のえび焼せんべい」



日本最後の清流、四万十川の手長えびを使用したおせんべい
四国を流れる川で一番長い、日本最後の清流といわれる四万十川。そこで採れる
「四万十の手長えび」
を使用したおいしいおせんべいができました。なんと、そのやみつきのおいしさで、
とさまるの高知の
お土産売上 No.1を堂々獲得!
リピート数も多い商品なんです♪


どうしてこんなに人気なの?それはこだわりの食感にあります
四万十のえび焼きせんべいの人気の秘訣はその食感にあります。
さっくり香ばしく焼きあがったおせんべいをさらに細かくクラッシュし、再度固めた珍しいおせんべいは新食感でサクサク! ふんわりとしたえびの風味がちょっと辛めのおせんべいの味と相まって、ついつい手がとまらないおいしさです。
高知のお土産として、まず基本にこれをひとつ入れておくのをおすすめします♪


内容量 | 18個 |
---|---|
原材料 | 卵白、還元水飴、小麦粉、うるち米、砂糖、ショートニング、でん粉、えび粉末、食塩、川えびすり身(四万十川産)、調味料(アミノ酸等)、膨張剤、乳化剤、着色料(ウコン、赤102)※原材料の一部に大豆を含む |
保管温度帯 | 常温
※直射日光や高温多湿を避け保存して下さい。 |